その他エアークリーナーの記事一覧

燃費情報

「燃費情報」では、色々なメーカーや車種の燃費の向上に関する情報をご紹介しています。
燃費を向上させる製品を「車種別」にカテゴリー分けしていますので、愛車に適した燃費の向上方法を調べることができます。

2000年式 スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-VDC

愛車情報
2000年式 スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-VDC
満足度
50点
燃費向上率
現在、計測中
商品名
PASS FILTER
メーカー
(株)パワーハウス・アクセル
購入方法
東急ハンズ町田店で取寄せ購入
グッズ種類
吸気系
使用感等
現在の車を新車で購入後すぐに使用したがアクセルレスポンスの反応が鈍くなったため、使用を中断した。
最近になり、フィルターのスポンジを掃除し、添付オイルを薄めにしたところ、上記違和感がなくなり、現在使用中。

タグ

2004年7月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スバル

2003年式 マツダ RX-8

愛車情報
2003年式 マツダ RX-8
満足度
80点
燃費向上率
平均8.77km/Lから8.80km/L
商品名
エアフィルター Autoexeオリジナル
メーカー
Autoexe
購入方法
MAZDAディーラー
グッズ種類
吸気系
使用感等
燃費にはほとんど変化がありませんでした。
でも追い抜きや停止状態からの急加速のアクセルレスポンスは明らかによくなったので、スポーツには向いていますし、それで燃費が落ちないだけでもいいと思うです。
加速を楽しんでいたので、それを抑えればもっと燃費が良かったと思います。
20点減点は、フィルター交換の難しさです(–;)。
結局自分でできず、ディーラでやってもらったのですが、それでも30〜40分ぐらいかかりました。
見た目はすぐ交換できそうなのに残念。

タグ

2004年6月6日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:マツダ

2004年式 日産プリメーラ 20V 5MT

愛車情報
2004年式 日産プリメーラ 20V 5MT
満足度
80点
燃費向上率
平均10.5km/Lが11.0km/Lに向上。
商品名
パワーインテークフィルター
メーカー
アペックス
購入方法
オートッバクス
グッズ種類
吸気系
使用感等
現在までの燃費対策として、(1)アーシング(2)トルマリンシートを実施。今回(3)エアフィルターを交換。
また、(4)オイル交換と(5)タイヤの空気圧の定期的なチェックを行うことで、良好な燃費状態を保っている。(特に(3)(4)(5)を実施後、燃費向上が数字に表れた。)
結果として、運転フィーリングよりもとにかく燃費を良くしたいということならば、まずは個人に任されている定期点検に含まれる項目は、最低限ベストにしておく必要があると思われた。
(トルクの向上が感じられたのはアーシングであった。)

タグ

2004年3月15日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:日産

1998年式 トヨタ ハイラックスサーフ SSR-X 3000cc ターボディーゼル 5MT パートタイム四輪駆動

愛車情報
1998年式 トヨタ ハイラックスサーフ SSR-X 3000cc ターボディーゼル 5MT パートタイム四輪駆動
満足度
70点
燃費向上率
平均8.9km/Lが9.1km/Lに向上(するときもあるけど8.4km/Lにダウンする時もある)
商品名
BATTLEZ X AC
メーカー
JAOS
購入方法
インターネット通信販売
グッズ種類
吸気系
使用感等
ノーマルエアクリーナと交換したが、あんまり燃費が良くなったとは思わない。
ノーマルよりは吸気率が向上してると思うが目に見えない。
しかし洗ってまた使えるというのはすごいことだと思う。

タグ

2004年1月23日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ

スバル レガシィ・ツーリングワゴン(BG) GT 2000cc ターボ 4AT 4WD

愛車情報
スバル レガシィ・ツーリングワゴン(BG) GT 2000cc ターボ 4AT 4WD
満足度
90点
燃費向上率
平均5.6km/Lが6.2km/Lに向上。約10%向上
商品名
SPLイオンフィルター
メーカー
湾岸
購入方法
オートバックス
グッズ種類
吸気系
使用感等
純正交換タイプでここまでトルクが変わったなどの効果があったのは初めて。
トルクが増えて乗りやすくなりました。燃費も約10%向上した。
このフィルターはフィルター部分にトルマリンを織り込んだ?繊維を使用しているので、お手軽トルマリンチューンになります。
ダイソートルマリンチューンもやりましたが今回のほうが効果はありました。
-10点は値段が\8,800と高価なことと継続距離は1万キロと短いことを考えると・・・。
適合車種もスバル系になっていますが、車種によっては日産にもはいります(はず)

タグ

2004年1月20日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スバル

2000年式 トヨタ デュエット 1.3V 1300cc 5MT FF

愛車情報
2000年式 トヨタ デュエット 1.3V 1300cc 5MT FF
満足度
80点
燃費向上率
ほとんど無いような気がする。回しすぎ?
商品名
パワーフィルター2
メーカー
モンスターインターナショナル
購入方法
通販
グッズ種類
吸気系
使用感等
中高回転の伸びが良く、ついつい回しすぎてしまうので燃費が変わらない。
でも、楽しく走って現状維持なら十分です。
純正交換タイプのため、作業性も良く、吸気音に変化はない。
デュエット1300は、1000と純正エアクリーナーが同じ品番なので、パワーフィルターも同じでOK。

タグ

2002年3月6日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ

1993年式 トヨタ カローラレビン GT-APX 1600cc 5MT 前輪駆動

愛車情報
1993年式 トヨタ カローラレビン GT-APX 1600cc 5MT 前輪駆動
満足度
85点
燃費向上率
9.8km/Lが10.5km/Lに向上
商品名
TRDエアークリーナー
メーカー
TRD
購入方法
オートバックスにて
グッズ種類
吸気系
使用感等
パワー、そして燃費は取り替える前の純正品が汚れていたことも有るのでしょうがかなり上がったと思います。
ふけ上がりの若干良くなったようです。
純正交換品と侮るなかれ。値段もいう程は高く無いのでどうせ交換するのなら試してみる価値ありです。

タグ

2002年2月6日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:トヨタ

1996年式 三菱 ランサー GSR 1800ccターボ 5MT 四輪駆動

愛車情報
1996年式 三菱 ランサー GSR 1800ccターボ 5MT 四輪駆動
満足度
100点
燃費向上率
平均7.0km/Lが8.0km/Lに向上。約14%燃費が向上
商品名
純正交換タイプエアクリーナ
購入方法
カーショップで購入
グッズ種類
吸気系
使用感等
低速トルクが増した分だけ、アクセルを踏み込む必要がなくなり燃費向上しました。
ただ、車外に出てみると吸気音がうるさくなったかな?と感じます。
ウエストゲートの抜ける音まで聞こえるようになったし・・・

タグ

2001年12月31日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:三菱

2000年式 マツダ MPV アーバンブレイクS 1999年式 スズキ ワゴンR FX-Tリミテッド

愛車情報
2000年式 マツダ MPV アーバンブレイクS 1999年式 スズキ ワゴンR FX-Tリミテッド
満足度
80点
燃費向上率
平均12.5km/lが13.0km/lに向上。約4%燃費が向上
商品名
パワーフィルター
メーカー
モンスター
購入方法
カー用品販売店
グッズ種類
吸気系
使用感等
ワゴンRにて使用。湿式の純正交換タイプです。パワーアップが体感できました。音も少しスポーティーになりました。

タグ

2001年3月21日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:マツダ

1999年式 三菱 パジェロショート スーパーエクシード 3500cc 5AT 四輪駆動

愛車情報
1999年式 三菱 パジェロショート スーパーエクシード 3500cc 5AT 四輪駆動
満足度
80点
燃費向上率
10%程燃費が向上。
商品名
ウレタンエアクリーナー
メーカー
ラリーアート社製
購入方法
ディーラーで購入
グッズ種類
吸気系
使用感等
加速感が良くなったようだ。

タグ

2000年11月10日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:三菱