オートバイ(燃料添加剤)の記事一覧

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

プロロング フューエルシステム トリートメント プロロングスーパールブリカン社 オートバイ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
プロロング フューエルシステム トリートメント
メーカー
プロロングスーパールブリカン社
購入方法
親戚の叔母からのいただきもの
愛車情報
ホンダ スマートディオ オートバイ
燃費向上率
35km/Lから43km/Lに向上約20%向上
満足度
90点
使用感等
説明書によると40リットルの燃料に対し30ccの注入量で十分と。
つまり、スクーターのタンク約5リットル弱だと3cc程度。しかもまぜるだけ。
もともとはもらいものだったので燃費あがればいいな〜。程度の気持ちで入れてみたらびっくりです。
通勤費が安くなった。もともと、この手の混ぜもの系は全く信用してなかっただけにびびりました。
未だに心底は信用してませんが。パワー感についてはほとんどかわってなし。ふけ上がりが若干なめらかになったかな?って程度です。
満点からの10点マイナスは、添加剤を信用しきれない心の現われです。
今度、車にランナップでも試そうかと思ってます。

タグ

2005年7月28日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 燃料添加剤

バイオエッグ コスモマテリアル オートバイ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
バイオエッグ
メーカー
コスモマテリアル
購入方法
ホームセンター
愛車情報
1996年式 スズキ セピア 原動機付自転車 オートバイ
燃費向上率
ちょっとわかりません
満足度
100点
使用感等
エスティマ用に購入したのですが、効果がわからなかったことと、ガソリンを入れる時にワイヤーが引っかかりよく止まるので外して置いておいたのですが、最近冷えてきてバイクの調子が非常に悪く(アクセルを全開にするとプスプスいってエンジンが止まりそうになります。よって低速でしか走れません。ちなみにメーターは2万キロを突破してます。)買い替えかなと思っていたのですが、バイオエッグを思い出し冗談半分で入れてみました。
するとびっくり!元気に走るようになってるではありませんか!!エンジン全開全く問題なし。快調なことこの上なしです。
久しく忘れていた感覚です。恐れべしバイオエッグ。
燃費はわかりませんが、まともに走るようになっただけで大満足です。
古いバイクだから効いたのか、タンクが小さいから効いたのかちょっとわかりませんが、この効果なら意地でも車にも数個は燃料タンクに直接沈めたいと思います。

タグ

2003年10月8日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スズキ 燃料添加剤

ガードセラミック3個入 ZombieFactory オートバイ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
ガードセラミック3個入
メーカー
ZombieFactory
購入方法
貴サイトプレゼントにて頂きました
愛車情報
2003年式 スズキ・スカイウェイブ250 (250ccスクーター) オートバイ
燃費向上率
平均23km/Lが21km/Lに約9%ダウン
満足度
80点
使用感等
愛車のタンク容量は13Lなので、とりあえず1粒のみ投入しました。
ガソリン給油時に投入したのですが、GSから自宅までの距離が短すぎたので、投入当日は何も変化を感じられませんでした。
んがっ!
しかぁ〜し!!
翌朝、いつもの調子でアクセルを開けると、グワッ!っと前に出すぎて、慌ててアクセルを戻すハメに(^^;
トルク感・レスポンス共にシャープな感じになり、普段の半分〜2/3程度のアクセル開度で走れるようになりました。
アクセル開度が小さくなったので燃費向上もかなり期待してたのですが、残念ながら逆に若干低下してしまいました。
原因として、トルクが上がるとキックダウン状態になるベルコンATの特性の影響なのかもしれないですが・・・
燃費向上グッズとしてみた場合には、残念な結果になってしまいましたが、パワーアップパーツとしてみた場合には、販売価格以上の効果を得られました。
下手なマフラーやエアクリーナーに換えるよりも、効果的だと思いましたので、燃費低下分を差し引いても価値ある商品だと思いました。

タグ

2003年10月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スズキ 燃料添加剤

バーン ゼロワン 日本商品開発研究所愛媛 ネクストジャパン(株) オートバイ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
バーン ゼロワン
メーカー
日本商品開発研究所愛媛 ネクストジャパン(株)
購入方法
自動車用品店で購入
愛車情報
1998年式 ホンダ CBR900RRw オートバイ
燃費向上率
街乗り燃費 平均10km/Lが12.2km/Lに向上。約22%燃費が向上
満足度
80点
使用感等
使い方は燃料容量に対して1/3000の割合で投入します。(例:燃料10Lであれば約4cc投入)
私はこのバイクしか『足』がありませんで燃費の悪さには悩んでおります。
そこで、ダメ元覚悟でこの種の燃費向上ケミカル製品を買い求めました。
まずは、半信半疑でお手ごろな『バーンゼロワン』を試してみました。
タンク容量満タン18Lに対して約10cc投入(そこはアバウトに・・・)
低速からスムーズにパワーが出てるのが体感的に感じました。
加速時も若干少ないアクセルワークで充分になり、投入の効果は確かに有りました。
そのままの状態で街乗り走行後ガソリン補給時の燃費は、82.7/6.8=12.2km/L(満タン法)
今度はあえて、投入せずに街乗り走行してガソリン補給時の燃費は、141.6/11.6=12.2km/L(満タン法)
結果的には持続性は有るように思われます。
ただ、内容量90ccのはずが店頭で売られている時にはなぜか、80ccしか入っておらず気がつかない人はそのまま購入してしまうと思われます。
私の場合は容器が欲しかったので購入しましたが、お買いになるときは気をつけたほうが良いでしょう。

タグ

2003年9月24日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 燃料添加剤

FSC WAKOS オートバイ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
FSC
メーカー
WAKOS
購入方法
バイク用品店で購入
愛車情報
1996年式 スズキ ボルティー タイプC 250cc オートバイ
燃費向上率
平均28.5km/Lが30.5km/Lに向上
満足度
90点
使用感等
中古車として購入したので、たぶんエンジン内部が汚れているだろうと思い入れてみました。
入れる前とは違ってエンジンのかかりが良くなりました。
しかもアイドリングの音がスムーズになったと思います。
今後どうなっていくか楽しみです。

タグ

2003年9月23日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:スズキ 燃料添加剤

ラスカ・デ・イオン LG-5 エコラス オートバイ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
ラスカ・デ・イオン LG-5
メーカー
エコラス
購入方法
当サイトを利用し、インターネット通信販売で購入。
愛車情報
ホンダスーパーカブ50スタンダード(改)→80cc 5速MT オートバイ
燃費向上率
平均47.5km/Lが53.1km/Lに向上。約12%燃費が向上。
満足度
90点
使用感等
原付は燃料タンクが小さくてしょっちゅう補給をしなければなりません。
そこでなんとかと思って購入しました。
使い方は非常に簡単で、給油口からタンクに落とすだけです。(中でラインを詰まらせることは絶対無いそうです。)
入れたばかりのときは何も変わりませんでしたが、一週間ほどしてから、まだエンジンがあったまっていない状態で適温状態のような感じでした。
また、油温計の温度が上がるのが若干早くなったような感じを受けました。
燃費向上に関しては、私が調子に乗ってスロットルをあけすぎたのか、変化なしでした。
しかし、少し長い距離を乗ると寒くなってからは絶対に出なかった50km/L台が出ました。
夏場になったら楽しみです。
もう少しコンスタントに50km/L台が出て欲しいと思い90点にしました。

タグ

2002年12月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 燃料添加剤

バイオエッグ オートバイ

グッズ種類
燃料添加剤
商品名
バイオエッグ
購入方法
燃費一番のプレゼント企画で当選
愛車情報
1999年式 ホンダ VTR1000F 1000cc オートバイ
燃費向上率
0%
満足度
10点(コスト0のため)
使用感等
燃費一番のプレゼント企画で当選して手に入れたバイオエッグですが、自分が使用している自動車はガイアックスを使用している為今回はバイクの方で使用してみました。
バイクのタンクにはワイヤーが長すぎたのでカットして使用しています。
主に通勤で使用しています。
1、燃費 使用前:16〜17km前後 使用後:16〜17km前後
2、エンジン始動性:変化無し
3、エンジンレスポンス:変化無し
4、その他体感出来るトルク感等:特に無し
と非常に残念な結果となりました。
アクセル操作もなるべく一定になるように心がけていましたが、燃費やレスポンス・トルク感に差が感じられませんでした。
しかし、逆に害もないようなのでせっかく取り付けたので、このまま使用してみたいと思います。もしかしたら、若干でも効果があるのかもしれませんので・・・。

タグ

2001年5月12日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 燃料添加剤