オートバイの記事一覧

燃費向上グッズ情報

「燃費向上グッズ情報」では、色々な種類の燃費向上グッズの使用レポートをご紹介しています。
燃費向上グッズを「グッズ種類」「製品別」や「車種別」等にカテゴリー分けしていますので、目的の燃費向上グッズの使用レポートを検索しやすくしています。

ミリテック オートバイ

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
ミリテック
購入方法
ライコランド沼南店
愛車情報
スズキ アヴェ二ス150 オートバイ
燃費向上率
平均25km/Lが27.3km/に向上 約8%燃費が向上
満足度
90点
使用感等
ミドルスクーターなのでもともと燃費は良いほうでしたが、ミリテックを入れるとさらに向上し回転がスムーズに回ります。
だいたい25km/Lぐらいの燃費が27〜28km/L近くまでのびたので驚きです。
常に出だしなどで全開で走っているので、燃費がよくなれば心も痛くないです。
笑、高回転ではエンジン音が少し静かになり、上質のあるフィーリングになりました。
11,000回転まで回るエンジンなので直接実感ができます。
より回転数が高い車やバイクなら効果が実感できると思います。

タグ

2005年6月12日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 スズキ

SEV ヘッドバランサー HB-1 SEV(セブ) オートバイ

グッズ種類
その他
商品名
SEV ヘッドバランサー HB-1
メーカー
SEV(セブ)
購入方法
ネット通販
愛車情報
ホンダ VFR800 オートバイ
燃費向上率
1.2km/L向上
満足度
80点
使用感等
いままで車にあれこれ付けてみていたのですが、そのなかで最も目覚しい効果のあったSEVを今度はバイクに装着してみました。
SFLやラジエタは体感済だったので、今回はHB-1(ヘッドバランサー)に挑戦です!
私のバイクはV型4気筒なのでHB-1が2個必要でした、かなりの出費です。
ホンダのバイクはもともと静かで滑らかなフィーリングなので、劇的な変化は予想していなかったのですが、これもうれしい誤算に終わりました。
まず一番の変化は低速のねばりです、V型というエンジン形式から、どうしても低回転のトルクの細さとドンツキがネックなのですが、装着前ではノックしていた回転数でも装着後は粘って走り続けられました。
これによって、装着前より低回転域で走行することができるため、トータルの燃費では1km/L以上の効果が見られました。
また高回転域、とくにV-TECHの効き始めの割れるようなエンジン音がちょっと落ち着いた感じになり、伸びもマイルドになりました。
回せば回すほど滑らかになるという売り文句、あながちウソではありません。
どちらかといえばバイクは燃費より快感重視の乗り物なのですが、HB-1というチョイスは正解だったかも知れません。
しかし2個で25000円以上かかっているので費用対効果を考えると100点は難しいですね・・・なので今回は辛めの80点です。
コレ車に貼ったほうがよかったかな・・・。
ちなみにヘッドバランサーにはHB-1とHB-2が存在しますが、HB-1は低回転〜中回転域をカバーしており、HB-2は中回転〜高回転域をカバーするのだそうです。
いきなりHB-2でも良いらしいですが、HB-1からステップアップことをショップからススメられました。
ヘッドが2個の車ならフルセットで6万近くかかる計算です。
だったらSEVラジエター買ったほうがお得な気がしますが、まあ自己満足です♪

タグ

2005年4月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

窒素ガス ドライバースタンド オートバイ

グッズ種類
その他
商品名
窒素ガス
メーカー
ドライバースタンド
購入方法
ドライバースタンドにて
愛車情報
1996年式 スズキ ボルティー タイプC 250cc オートバイ
燃費向上率
特に変化なし
満足度
70点
使用感等
車にも窒素ガスを入れているのでバイクにも注入してみました。
燃費向上はなかったのですが、走りが以前と比べて滑らかになった感じがしました。
空気圧の減りが少ないところも魅力的だと思います。
マイナス面は少し走ったら体感しなくなることです。
安定した走行を望む方ならぜひ入れてみるのもいいと思います。
車の方が体感できると思います。

タグ

2004年12月26日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 スズキ

トルマリン アクトパッチ&シート(肩用) ダイソー オートバイ

グッズ種類
その他
商品名
トルマリン アクトパッチ&シート(肩用)
メーカー
ダイソー
購入方法
ダイソー
愛車情報
2002年式 ホンダ CB400SF VTEC-2 オートバイ
燃費向上率
不明(市街地18km/L、ツーリング20km/L)
満足度
80点
使用感等
バイクの投稿がほとんど無かったのですが、物は試しと購入しました。
【アクトパッチ】
・エアーフィルターに差し込まれている円筒形のエアー吸入口を取り外し、ちょうどフィルターの上部に10センチ位、シートを巻きつけられるスペースがあります。
アクトパッチ300円分を貼り付けた銅箔帯を、ぐるりとエアー吸入口に巻きつけてから、アルミテープでしっかりと固定して元の位置に差込みます。
【トルマリンシート】
・「虫寄らず」で2枚のシートをサンドイッチ、強力両面テープにてエアクリーナーBOXの左右2ヶ所に貼り付ける。
【走行フィーリング】
・取りつけた直後は効果が良く判らなかったのですが、しばらく走っていると低速が妙にスムーズになっている事に気が付きました。
今までは急にアクセルを戻したときに「ガクンッ」とエンブレが利いて、ギクシャクする事が多かったのですが、 意図的に低速でギクシャクさせようと、スロットルをパカパカ開閉しても、装着前ように車体がカクカクせず、非常にスムーズなのです。
シフトアップ時も丁寧にクラッチをミートしないとストンッとスピードが落ちていたのが、ずいぶん緩和されているようです。
V-TECエンジンは非常にレスポンスが良いのですが、ロングツーリングの時は少々疲れる原因となります。
しかし低速〜中速のトルクの落ち込みが無くなり、スムーズになったことで、ボアアップしたような走行フィーリングになりました。
特に3〜4千回転付近のトルクがアップしたようです。
日常走行で一番多用する速度域なので、大変乗りやすくなりました。しかし高速域はほとんど変わりないようです。
それとアイドル回転数も変化無しです。
排気音はヨシムラ集合管をつけているので変化は判りません。
正直言って走行フィーリングを重視していますので、燃費にはあまり期待していませんが、正確に測ればけっこう効果がありそうです。
手軽で格安!いかにも「効きます!!」といった広告がある訳でなく、なんとなく怪しげなイメージ!
でも色々な所に付けて効果を楽しむ事が出来るので、しばらくは楽しく遊べます。
それと本来の用途?(健康グッズでしたよね)としても興味が湧いてきました。
余ったシートをガスファンヒーターの吸気口の周りに付けたりしてます♪

タグ

2004年12月18日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 ホンダ

サンダーアップ2000 レミックス オートバイ

グッズ種類
その他
商品名
サンダーアップ2000
メーカー
レミックス
購入方法
ディスカウントショップで購入
愛車情報
スズキ アドレス110(スクーター) オートバイ
燃費向上率
平均20km/Lが24km/Lに向上
満足度
120点
使用感等
特価で\3,980で購入(近所のコーナン)
バッテリ間に繋ぐ、コンデンサチューンタイプで中にコンデンサ、コイルなどの基板が入っています。
一度ショートしましたが、再接続後も作動していますので、ポリスイッチなどの高級ヒューズが入っているのかもしれません。
効果はトルク(特に低速が体感+20%)、最高速(+10Km)ともUP。ライト照度UPなどがあります。
車にも取り付けましたが、バイクほどは体感できませんでした。
小排気量のバイクにはお勧めです。

タグ

2004年10月20日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:その他 スズキ

ALLin/R ピューマ オートバイ

グッズ種類
点火系
商品名
ALLin/R
メーカー
ピューマ
購入方法
本サイトで当選。ありがとうございました。
愛車情報
1989年式 ホンダ CBR250R(MC19) 250cc 6MT ※オートバイ
燃費向上率
平均20.0km/Lが22.0km/Lに向上。10%燃費が向上
満足度
90点
使用感等
バッテリーの+と-に割り込ませ、付属のアーシングケーブルを繋ぐだけで接続は完了します。
私はアーシングケーブルをオルタネーター付近に落としました。
実際に走行してまず驚いたのは低速のトルクアップ。
18000rpmまで回るエンジンですので低速が弱かったのですが、これが見事に強化されています。
次に燃費ですが、10%もアップしてしまいました。
燃焼効率が上がった事と、低速トルクアップによって発進時に無駄にエンジンを煽らなくてよくなった事が理由かもしれません。
なお、始動性は元々よかったので変化ありませんでした。
-10点の原因は常にLEDが点灯してるのでバッテリーが心配になります。
LEDは消費電力が少ないのですが精神的に良くないですね。
ですが、これを上回るほどのメリットがあるので、今後車種が変わっても使いつづけていきたいと思えるグッズです。

タグ

2004年9月9日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 点火系

SUPREME+PLUS+ 極圧添加剤 オートバイ

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
SUPREME+PLUS+ 極圧添加剤
購入方法
カー用品アウトレットショップ(?)で購入
愛車情報
2003年式 ホンダ VTR 250cc V2 オートバイ
燃費向上率
平均25.3km/Lから変化なし
満足度
40点
使用感等
13300km走行したので、オイル交換。その後内容量の約半分の100ccを投入(もちろんオイル容量は、添加してちょうど良くなるようにしています)。
オイル交換のせいか、添加のおかげか、シフトタッチが良くなった気がします。が燃費・パワー共に変化ありません。
オイル添加剤の中では珍しく、バイクにも対応(湿式クラッチに対応)との事や、値段が安かったこともあって購入したが、正直あまり効果はなかった。
個人的に、添加するものは効果がすぐに切れてしまうのであまり好きではないが、まぁ気分的に入れて悪くなるものではないので良いのかも。

タグ

2004年9月1日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 ホンダ

スーパーパワーブースター 呉工業株式会社 オートバイ

グッズ種類
オイル添加剤
商品名
スーパーパワーブースター
メーカー
呉工業株式会社
購入方法
ディスカウントショップで購入
愛車情報
1989年式 ホンダ CBR250R(MC19) 250cc 6MT オートバイ
燃費向上率
平均20km/Lから変わらず
満足度
80点
使用感等
ガソリン給油口に入れるだけという超簡単な作業です。
効果として、
・低速トルクがアップし、信号発進がスムーズになりました
・スロットルレスポンスが若干良くなりました。
期待していた程度の効果はありませんでしたが、給油口から注ぐだけでこれだけ効果があれば十分でしょう。
燃費はアップしていると思うのですが、調子に乗ってスピードを上げてしまうので燃費は変わりません。
逆に言えば、スピードを上げているのに燃費が変わらない!
欠点は、ガソリンと共に減って行くので給油の度にいちいち注ぎ足さないといけないことでしょう。
1500円もするので、学生にはキツイです。
参考:50ccのミッション車に入れたところ、上記の効果がより一層強く表れました。
排気量が小さいほど効果があるのかもしれません。アーシングも同様でした。

タグ

2004年7月3日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:オイル添加剤 ホンダ

アーシング ウッズガレージ オートバイ

グッズ種類
点火系
商品名
アーシング
メーカー
ウッズガレージ
購入方法
ネット通販で購入
愛車情報
2003年式 ホンダ VTR250 オートバイ
燃費向上率
平均24.2km/Lから変化なし
満足度
80点
使用感等
燃費・パワーの向上等いろいろと謳われているアーシングを施してみた。
価格はとても安く(2,500円)、アーシングポイントは4つ。
コードの色やキャップの色を自分好みに選べ、ドレスアップにもなる。
VTRの接続ポイントは、フレーム・キャブレター2つ・クランクケースである。
エンジンヘッドやマフラーにポイントがないのは残念であるが、まぁ価格を考えると仕方ないと思う。
説明書も車種別のものでとても分かりやすかった。
肝心の効果はと言うと、燃費・パワーはほとんど(全く?)変化しなかった。
ただ、始動性の向上やアイドリングの安定などが見られたので、点数は80点とした。
車体自体がまだ新しいので、アーシングの効果が現れにくいのかもしれない。

タグ

2004年6月8日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 点火系

JVCS MM-B 株式会社 環境機器管理 オートバイ

グッズ種類
排気系
商品名
JVCS MM-B
メーカー
株式会社 環境機器管理
購入方法
インターネット通信販売で購入
愛車情報
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード オートバイ
燃費向上率
装着前:市街地14km/L、高速:19km/L、装着後:市街地17km/L、高速:23km/L
満足度
95点
使用感等
低中速のトルクが太り、少ないアクセルで飛び出していきます。
Uターンがとてもしやすいです。
またエンジン音が静かになる分、タンク下のエアークリーナーからの吸気音が大きくなりました。
燃費もテストのために結構エンジンをまわしたのですが、平均18km/Lでした。
JVCSは集合官の内部に取り付けました。
結構時間と手間がかかり、マイナス5点の評価とさせていただきました。
けど車用をバイクにつけたのですから仕方がないですね。

タグ

2004年6月6日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:ホンダ 排気系