car09.gif

ノズ・コレの燃費相談室

car09.gif



bargreenday.gif





HOME  □ MANUAL  □ 新着記事  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ SEARCH  □ 過去ログ


ツリー表示

MESSAGE エアフィルタとインマニ間の断熱 /kkk (02/08/18(Sun) 03:18) [6684]
......MESSAGE Re[1]: エアフィルタとインマニ間の断熱 /たかかめ (02/08/19(Mon) 23:05) [6691]
............MESSAGE Re[2]: エアフィルタとインマニ間の断熱 /kkk (02/08/20(Tue) 04:11) [6694]
............MESSAGE Re[2]: エアフィルタとインマニ間の断熱 /kkk (02/08/20(Tue) 03:55) [6693]
............MESSAGE Re[2]: エアフィルタとインマニ間の断熱 /あ (02/08/19(Mon) 23:23) [6692]
......MESSAGE Re[1]: エアフィルタとインマニ間の断熱 /kan (02/08/18(Sun) 11:39) [6685]
............MESSAGE Re[2]: エアフィルタとインマニ間の断熱 /ノズ・コレ (02/08/18(Sun) 20:58) [6687]
..................MESSAGE Re[3]: MIUのラベルの正体 /kkk (02/08/19(Mon) 00:00) [6690]


親記事 / ▼[ 6691 ] ▼[ 6685 ]
NO.6684  エアフィルタとインマニ間の断熱
□投稿者/ kkk -(2002/08/18(Sun) 03:18:49)
□U R L/ http://app6.ele.tottori-u.ac.jp/~fujimura/MPV/
kkkです.

エアフィルタのボックスからインマニまでの間のパイプを断熱してやると
夏の日中のパワーダウンが少し解消されました.

使ったものは「MIU」という深層海水の500ミリリットルペットボトルの
ラベル1枚です.PET製なんですが,少し断熱効果を持たせたもののようです.
透明でなく,少し乳白色しています.
そのまま燃えるといやなので,いつも通りアルミテープを巻いて使いました.
同じような特性の樹脂を使うことでインマニまでの断熱効果を高める事ができそうです.
日中にパワーダウン気味の車にはやはり吸気温度を少しでも下げてやるとよさそうな感じです.

このネタは燃費一番のグッズのところに載っていたものです.
ところで,あの材質は何なんだろう?



▲[ 6684 ] / ▼[ 6694 ] ▼[ 6693 ] ▼[ 6692 ]
NO.6691  Re[1]: エアフィルタとインマニ間の断熱
□投稿者/ たかかめ -(2002/08/19(Mon) 23:05:20)
□U R L/
たかかめです。

> エアフィルタのボックスからインマニまでの間のパイプを断熱してやると
> 夏の日中のパワーダウンが少し解消されました.

ここでの断熱とはエンジンの熱から断熱すると言うことでしょうか?
この辺ってフロントの吸気口からの風で冷やされていると思っていました。
なのでパイプを断熱するって事は、逆にパイプを空冷できなくなるので
どうかなと思うのですが……。
車の設計にもよるんでしょうかね。

私のS-MXは、フェンダー付近から取り入れた空気は、エンジン真上にある
エアクリボックスへ導かれ、その後、エンジン後ろのインマニへと
パイプが伸びています。
もしパイプを断熱することで効果があるなら私の車にはテキ面に現れるかな。

断熱が、エアクリボックス以降というのには何か理由があるんですか?



▲[ 6691 ] / 返信無し
NO.6694  Re[2]: エアフィルタとインマニ間の断熱
□投稿者/ kkk -(2002/08/20(Tue) 04:11:45)
□U R L/ http://app6.ele.tottori-u.ac.jp/~fujimura/MPV/
kkkです.

>私のS-MXは、フェンダー付近から取り入れた空気は、エンジン真上にある
>エアクリボックスへ導かれ、その後、エンジン後ろのインマニへと
>パイプが伸びています。
この方式の方がMPVよりはまじめに吸気の温度の適正化をしていると思いますよ.
明らかにエアクリ→インマニの間で適切に冷却されているでしょう.

>断熱が、エアクリボックス以降というのには何か理由があるんですか?
MPVの場合,吸気口は輻射熱が直接来ないバッテリの影にあるフロントの左フェンダーのところに設置されているので特に問題ないんですが,エアクリ後は,前のレスのようにとんでもなく,エンジンブロックの温度や冷却水の温度の影響を受けますから,これらの輻射熱を遮るだけで効果ありと考えています.
明らかに左ハンドル用に最適化されたエンジンを右ハンドルに仕立てた弊害です.
同じような問題点がいっぱいあります.このエンジンは左ハンドル仕様ならまったく問題ないと思われます.



▲[ 6691 ] / 返信無し
NO.6693  Re[2]: エアフィルタとインマニ間の断熱
□投稿者/ kkk -(2002/08/20(Tue) 03:55:13)
□U R L/ http://app6.ele.tottori-u.ac.jp/~fujimura/MPV/
こんばんはkkkです.

車により効果はちがうと思います.

MPVの場合は,エアクリ後のインマニへのパイプが,
エンジンブロックから近く,さらにラジエタホースやらいろんな熱源から加熱されており,真夏の日中なら,このパイプ部分が,インマニ上部の温度に近い温度を示して
いると思われます.
ちなみにインマニ上部は温度計でモニターしており,外気温35℃のときで,
エアコン使用して最高で77℃ですから,これはさすがに温度高すぎです.
パイプの中を通る空気も一瞬とはいえ,数℃は温められるでしょうね.
パイプの材質が樹脂製なので,熱が逃げてくれないため,最悪です.

おまけに私の車の場合には,砂が入るのを防ぐためのボンネットフードに貼ったゴムシートが放熱を悪くしているので,さらに熱が逃げない.

そういった最悪条件の組み合わせ下では明らかにパワーダウンを感じました.

エアクリ→インマニまでの構造が熱のことを考えてきちんと設計されている車ならこんな対策は不要でしょう.



▲[ 6691 ] / 返信無し
NO.6692  Re[2]: エアフィルタとインマニ間の断熱
□投稿者/ あ -(2002/08/19(Mon) 23:23:45)
□U R L/
吸気パイピング部では、加給でもしていない限りは中の空気の方が外よりは
低温なのでは?もっとも吸気の流れは速いですから、暖まる暇はないように
思えますが。



▲[ 6684 ] / ▼[ 6687 ]
NO.6685  Re[1]: エアフィルタとインマニ間の断熱
□投稿者/ kan -(2002/08/18(Sun) 11:39:40)
□U R L/
kkkさん、始めましてkanといいます。
自分も燃費1番の投稿をみてDYDO [MIU]
のラベルに興味を持ちエアコンの吹き出し口に
丸めて突っ込んでみました
結果マイナスイオン?の効果かエアコンの匂いが気にならなく
なりました。

ラベルには「マイナスイオン発生量の高い天然鉱石粉を
独自製法で加工してある」と記載されてています。

燃費にも良さそうですが・・・。








▲[ 6685 ] / ▼[ 6690 ]
NO.6687  Re[2]: エアフィルタとインマニ間の断熱
□投稿者/ ノズ・コレ -(2002/08/18(Sun) 20:58:02)
□U R L/
>ラベルには「マイナスイオン発生量の高い天然鉱石粉を独自製法で加工してある」と記載されてています。
というと、私にはトルマリン鉱石しか、頭に浮かびません。
トルマリンが配合されているのでしょうか?

さっそく、MIU(『海』をさかさまにしたネーミング)を買ってきました。
これを飲むと、体から熱さが、すぅーっと引くようです。
ダイドーは、面白い飲み物をよく出してきますね。
私は、最近、「葉の茶」ばかり。
濃いのを飲むと、かえってのどに残るんです。

kkkさん。
さて、これを他に、何に活用しますか?
まだまだ流用法がでてきそう。



▲[ 6687 ] / 返信無し
NO.6690  Re[3]: MIUのラベルの正体
□投稿者/ kkk -(2002/08/19(Mon) 00:00:50)
□U R L/ http://app6.ele.tottori-u.ac.jp/~fujimura/MPV/
kanさん,ノズ・コレさんレスありがとうございます,kkkです.

ラベルの材料が判明しました.販売促進用のリーフレットがありました.
マイナスイオン自身は疑わしいですが,「貴宝石」(登録商標のようです)といい,南アルプス原産の天然鉱石の微粉末をラベルに刷り込んだそうです.このラベルに刷り込む技術を製法特許出願中らしいです.

消臭効果もありますか?
この手のもの(一般にはオカルト系グッズ・素材)は消臭効果を伴いますね.
しかも,鉱石そのものよりも微粉末を加工したものの方が効果が高いことも多いようです.消臭効果があれば,何かの力がいろいろな作用を生むのでしょうね.

すでにグッズへの投稿があるので,燃費への効果も使い方次第ではあるんでしょうね.
私の車の場合だと燃費への効果はもう限界に近い領域なので,たぶんその効果は分からないでしょう.特に最近は燃費データを出すような運転をしていないので(ゼロ発進加速は普通には急と思えるぐらいの加速)差は出ないでしょうね.

ところで,このラベルですが,明らかに他の同様のものより,断熱効果が高そうだったので,今までの課題であったバッテリと吸気口のあるエンジンルーム左とエンジンの熱の遮へい板を作るのに使いました.
普通のフィルムは肌にあてると,フィルム全体が温かくなるのですが,このフィルムは熱源である肌の側が温かく感じ,反対側は熱が伝わるのが遅れます.
作成した遮へい板では,エンジンブロックからの熱が直接,吸入する空気を暖めるの防ぐ効果を期待しています.


PS>
ものがフィルムなので,耐熱性はほとんど無し.
このラベルを使うときにはその点は十分に考慮してください.
普通に考えてせいぜい80℃ぐらいまでの場所で使用しましょう.



- Child Tree -