ボルボ(吸気系)の記事一覧

燃費情報

「燃費情報」では、色々なメーカーや車種の燃費の向上に関する情報をご紹介しています。
燃費を向上させる製品を「車種別」にカテゴリー分けしていますので、愛車に適した燃費の向上方法を調べることができます。

2000年式 ボルボ V70 T-5 2300cc ターボ AT 前輪駆動

愛車情報
2000年式 ボルボ V70 T-5 2300cc ターボ AT 前輪駆動
満足度
95点
燃費向上率
平均9.7km/Lが10.1km/Lに向上。約4%燃費が向上
商品名
ピースイ
メーカー
NAL9962株式会社
購入方法
燃費一番プレゼント
グッズ種類
吸気系
使用感等
燃費一番さんからのプレゼントで頂きました。
施工方法は簡単、エアクリーナーボックスを開けフィルターを外し直接ピースイを吹き付けるだけ(作業場所はエンジンルーム上がいいみたいです飛んだミストがエンジン付近につき良い効果が期待できる)。
また少し残ったのでボンネット裏に吹き付けました。
その後5分〜10分くらい乾燥させ元通りに戻りして完了。
ただ効果が表れるのは500キロほど走った後みたいです。
私の車は他にも燃費改善グッズを使用しており、メーカー発表カタログは数値9.5km/Lで現在通勤仕様で9.7km/Lとかなり良い数値が出てるので、もう限界かな?というところからの燃費改善だったので満足しております。
私の車両は4%の改善でしたが、何もしてない車両や過走行車の伸び率はもっと大きいかもしれないです。
ただ効果が表れるのが500キロ程度の走行後だったので95点にさせて頂きました。
作業も簡単ですし、費用対効果は大きい商品だと思います。

タグ

2014年6月22日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:輸入車

2012年式 ボルボ V50 2.0 6AT FF

愛車情報
2012年式 ボルボ V50 2.0 6AT FF
満足度
100点
燃費向上率
平均7.9km/L が8.2km/Lに向上。約4%燃費が向上
商品名
57S-4000 パフォーマンスエアボックス
メーカー
K&N
購入方法
Amazon.com
グッズ種類
吸気系
使用感等
エアクリーナーボックスリッドを、純正と交換します。
フィルターも純正交換タイプなので、装着は簡単です。
K&Nの 57Sパフォーマンスエアボックスは、純正の設計に起因する空気流量制限を減らすことによって、パワーと加速を高めます。
パワーが出るようになるので、アクセル開度が小さくなり燃費が向上するようです。

タグ

2013年9月24日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:輸入車

1999年式 ボルボ S80(T-6)

愛車情報
1999年式 ボルボ S80(T-6)
満足度
70点
燃費向上率
平均6.0km/Lが6.5km/Lに向上。約8%燃費が向上
商品名
セラモパワー
メーカー
株式会社セラモ
購入方法
インターネット通信販売で購入
グッズ種類
吸気系
使用感等
インタネットで、ボルボS80(T-6)に貼り付けて燃費が、平均6.0km/Lが8.0km/Lに向上というブログを発見し、燃費向上を期待して、1個3,800円(送料別)で購入。
取り付けは、エンジンへ向かうエアーダクトの蛇腹の部分に縦方向に貼って、付属のベルトで締めるのみでOK。
貼り付けて一ヶ月後(約1,000km走行)に燃費向上の効果が現れた。
燃費向上以外は、特になし。

タグ

2007年5月11日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:輸入車

ボルボ エステート850 黄色

愛車情報
ボルボ エステート850 黄色
満足度
100点満点
燃費向上率
4.2km/Lが6km/L台に
商品名
インテークマジックLサイズ
メーカー
徳本自動車
購入方法
徳本自動車
グッズ種類
吸気系
使用感等
ライトプレッシャーターボなのにとても力つよくなっちゃいました。
いっぱい荷物を積んでも軽快に走っちゃうんです。(!)
ガレージでエンジンをかけていても排気ガスの臭いがなくって
ダーリンにもいい買い物したねって褒められちゃいました。

タグ

2004年11月12日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:輸入車

1995年式 ボルボ960 2500cc

愛車情報
1995年式 ボルボ960 2500cc
満足度
50点
燃費向上率
特に変化なし(7km/L)
商品名
ブルースカイシート
メーカー
アイ・ディー・イー
購入方法
イエローハット
グッズ種類
吸気系
使用感等
燃費は特に変化はありません。
ただ、出だしはよくなった感じはします。
満足度の理由としては、私の目的がとにかく燃費向上が目的なのと、有効期間がものぐさな私には、短すぎる。

タグ

2002年12月11日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:輸入車

1995年式 ボルボ855GLT

愛車情報
1995年式 ボルボ855GLT
満足度
50点
燃費向上率
9km/L→9.5km/L
商品名
ピラミックM7
メーカー
遠州屋
購入方法
インターネット通信販売
グッズ種類
吸気系
使用感等
アーシングとの相性がよくない等、いろいろ注意点があるようなだが、そのまま装着したところ、かえって悪化した(ドノーマル状態ぐらいまで戻ってしまった)ため、ストロングパワーアップ(磁石)を外したところ、もとに戻った。
さらにアーシングを外したところ、磁石+アーシングより若干よくなった。
しばらく様子をみつつ、オイル交換をして5万キロオイル無交換でいけるのかをチェックしてみる予定です。(月間3千キロ以上走行しますので、いろいろ試してみる予定です。)

タグ

2002年8月3日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:輸入車

1995年式 ボルボ 850GLT

愛車情報
1995年式 ボルボ 850GLT
満足度
70点
燃費向上率
平均11km/Lが11.2km/Lに。誤差の範囲内なので、効果不明。
商品名
サイクロン2
購入方法
オートバックス
グッズ種類
吸気系
使用感等
購入後1週間、まだ数百キロしか走行していませんが、たしかに中低速のアタリがよくなりました。
燃費面ではもともと高速巡航が多く、プラグやプラグコードの交換にアーシングと施しているため、劇的効果を期待するのは難しいのかもしれません。

タグ

2002年5月3日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:輸入車