ウイングロード(磁力系)の記事一覧

燃費情報

「燃費情報」では、色々なメーカーや車種の燃費の向上に関する情報をご紹介しています。
燃費を向上させる製品を「車種別」にカテゴリー分けしていますので、愛車に適した燃費の向上方法を調べることができます。

2007年式 日産 ウイングロード 15RX エアロ

愛車情報
2007年式 日産 ウイングロード 15RX エアロ
満足度
90点
燃費向上率
計測中だが、150km走行して2%の向上が認められる。
商品名
ネオジウム磁石■金メッキ■25×8×6×5
メーカー
メーカー不明
購入方法
海野電子(楽天のショップ)
グッズ種類
磁力系
使用感等
バッテリーから一番最初にアースしてある箇所に磁石をつけるだけの簡単施工。
車体側にN局を向けて現在走行テスト中。
CVT固有の発信時のもたつきが大分なくなり、アクセルが軽く感じられる。
燃費向上については施工後の給油一回目なのでアテにできず。

タグ

2011年4月25日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:日産

2007年式 日産 ウイングロード 15RX エアロ

愛車情報
2007年式 日産 ウイングロード 15RX エアロ
満足度
80点
燃費向上率
変化なし。
商品名
ネオジウム磁石4個入り
メーカー
ダイソー
購入方法
ダイソーにて
グッズ種類
磁力系
使用感等
燃費の変化は全く無かったが、CVT特有のスタート時のもたつき感が解消されたのでとても気に入っている。
知人の車にも試したが結果は上々で、知人もコレはいいと喜んでいる。
慣れてしまえば気にならないかもしれないが、初CVT車なのでもたつき感は非常に気になり困っていたのでよかった。

タグ

2011年1月27日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:日産

2002年式 日産 ウイングロード 1500cc NA 4AT 前輪駆動

愛車情報
2002年式 日産 ウイングロード 1500cc NA 4AT 前輪駆動
満足度
120点
燃費向上率
10.2km/Lが11.5km/Lに向上。
商品名
MI-G60
メーカー
株式会社アルファプログレス
購入方法
燃費一番プレゼント
グッズ種類
磁力系
使用感等
MI-G60は燃料ホースを挟み込むような感じで取り付けするだけです。
特に工具などは全く使わずに取り付けが可能です。
イン側の燃料ホースがわかれば、取り付け自体はほんの一瞬で終わりです。
たったこれだけで?自分もビックリしました!
取り付け後にテスト走行した所、すぐにフィーリングの違いが体感できました。
前よりも出だしは軽くなり、加速もスムーズです。
燃費のほうはまだ一度計算しただけですが、以前までは10.2km/L付近でしたが、すでに、11.5km/Lまで上がりました。
ほんとに、ビックリと同時にとても満足しています。
これは、おすすめですね♪

タグ

2010年6月20日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:日産

2001年式 日産 ウイングロード X 1500cc 5MT

愛車情報
2001年式 日産 ウイングロード X 1500cc 5MT
満足度
90点
燃費向上率
平均15.1km/Lが16.6km/Lに向上。約10%燃費向上
商品名
美波動
メーカー
ワーセラ
購入方法
インターネット通販で購入
グッズ種類
磁力系
使用感等
エンジンヘッドに1枚、バッテリーの+極側に1枚貼るのですが(軽自動車にはエンジンヘッド1枚)エンジンが静かになるような感じがします。
燃費も1割ぐらいは良くなったと実感します。
1000ccまでの自動車は、1枚(5,250円)で良いようですが、1000cc以上の自動車は2枚以上着けた方が良いようです。

タグ

2009年12月27日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:日産

2002年式 日産 ウイングロード Sエアロ 1500cc 4AT

愛車情報
2002年式 日産 ウイングロード Sエアロ 1500cc 4AT
満足度
80点
燃費向上率
10km/L変わらず
商品名
マグチューン
メーカー
コムテック
購入方法
ホームセンター
グッズ種類
磁力系
使用感等
1980円だったので購入しましたが、燃費あまり変わらずです。
取り付け場所が悪いかもしれません。

タグ

2003年12月12日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |

カテゴリー:日産