car09.gif

ノズ・コレの燃費相談室

car09.gif



bargreenday.gif





HOME  □ MANUAL  □ 新着記事  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ SEARCH  □ 過去ログ


ツリー表示

MESSAGE 燃調と点火時期の関係 /たかかめ (02/08/05(Mon) 16:13) [6633]
......MESSAGE Re[1]: 燃調と点火時期の関係 /ほりこし (02/08/05(Mon) 22:52) [6634]
............MESSAGE Re[2]: 燃調と点火時期の関係 /いろは (02/08/06(Tue) 12:35) [6635]
..................MESSAGE Re[3]: 燃調と点火時期の関係 /ほりこし (02/08/06(Tue) 13:09) [6636]


親記事 / ▼[ 6634 ]
NO.6633  燃調と点火時期の関係
□投稿者/ たかかめ -(2002/08/05(Mon) 16:13:29)
□U R L/
たかかめです。
燃費とは直接関係ないかもしれませんが質問です。

一般的に、燃調を濃くすると点火時期が遅くなると言われていますが、
これは空燃比が濃くなることで燃焼が遅くなるので点火時期を早める
ということでいいのでしょうか?

インターネットで燃調濃いと点火時期が早くなるという書き込みを
見たので確認したいと思い質問しました。




▲[ 6633 ] / ▼[ 6635 ]
NO.6634  Re[1]: 燃調と点火時期の関係
□投稿者/ ほりこし -(2002/08/05(Mon) 22:52:33)
□U R L/
一般論とお断りした上で、燃料を薄くすると火炎伝播速度が速まる傾向にあります。

> これは空燃比が濃くなることで燃焼が遅くなるので点火時期を早める
> ということでいいのでしょうか?
>
そう言う事ですね。
厳密には空燃比のみではなくて、その時の回転数だとか負荷によっても変わってくるし充填効率の問題もありますから、個々のエンジンによって状態は変わるはずです。



▲[ 6634 ] / ▼[ 6636 ]
NO.6635  Re[2]: 燃調と点火時期の関係
□投稿者/ いろは -(2002/08/06(Tue) 12:35:18)
□U R L/
一般論とお断りした上で、燃料を薄くすると火炎伝播速度が速まる傾向にあります。

> これは空燃比が濃くなることで燃焼が遅くなるので点火時期を早める
> ということでいいのでしょうか?
>
そう言う事ですね。
厳密には空燃比のみではなくて、その時の回転数だとか負荷によっても変わってくるし充填効率の問題もありますから、個々のエンジンによって状態は変わるはずです。

すみませんが、教えてください。
私の経験では、筒内圧の圧力上昇割合による測定方法では、空燃比が8−10をピークにどちらかというと、燃料の薄い側の方が燃焼速度が遅かったような記憶があるのですが、もっともこれは、空燃比5−36までの状態で、通常の自動車における8−20程度から外れている内容かもしれませんが、それとも、10年ほど前の学生時代のデータなので、記憶違いかもしれません。ネットワーク上で見れる面白いデータ等ありましたら、文献等を含め紹介していただけたら幸いです。



▲[ 6635 ] / 返信無し
NO.6636  Re[3]: 燃調と点火時期の関係
□投稿者/ ほりこし -(2002/08/06(Tue) 13:09:41)
□U R L/
> 空燃比が8−10をピークにどちらかというと
>
そこまで濃くすると、かなり燃えにくくなるような気がします。
測定用のエンジンを使用すれば良いのかも知れないのですが、車両搭載のエンジンだと回らないかも。

普通のエンジンだと濃くても12:1程度でしょうか。
これでも黒煙を吐くはず。
一方で薄い側は20:1程度でも燃やすことが出来ますよね。

実験用のエンジンでの火炎伝播速度測定で燃焼室内温度がどの程度管理できるのか解らないのですが、実用エンジンの場合はA/Fを薄くすると燃焼温度が上がる(薄すぎると下がる)ので、この辺りもパラメタになるのかも知れません。

少し調べてみると、ストイキ点での燃焼がもっとも火炎伝播速度が速いとしているものもありますね。
うーん、解らなくなってきた(笑)



- Child Tree -